2007年5月29日

2007年夏場所千秋楽

久々に大相撲ネタ.
ベルマーレは裏で勝ってたのでよかったです.


14時着で黒海の入りを観ることができました.ぶらぶらしているうちに,場内200円のちゃんこ(醤油味)も食べることができたし土俵入りまで好き勝手やらせてもらいました.

父ちゃんと母ちゃんは初で,じいちゃんは二回目の国技館.適当に知ったかしながら見どころを教えてあげたりしてスポンサーを接待しましたよ. 幕内土俵入りまでに館内をぶらぶらさせて,あとはマッタリ観戦ってないつもの展開でしたが.

なんかお土産系を買うときは,栃東と大関白鵬のグッズがあるのは今場所が最後だから,ってことを強調しておきました.お小遣いもらったのでオレはバスタオル買ってみました.

高見盛の仕切りが正面から見える席だったので盛り上がってました.それに三役前にトイレに立った父ちゃんが,高見盛が出て行くところに遭遇したそうです.すぐに帰るんですね.これは知らなかった.あと,館内だけの「どすこいFM」に栃東が出ていたらしく,2階の放送席に人だかりができちゃっていました.双眼鏡越しながらスーツ姿の栃東が見えてなんとも切ないやらでした.

地味に琴光喜が12勝で次点でしたね.最近は変な変化しないミッキーは嫌いじゃない気がしているので,ゼヒ来場所大関になってほしいです.

朝青龍対白鵬は素晴らしい一番でした.文句なしってのが一番相応しいでしょうね.優勝インタビューで土俵入りの型を表明するとは思わなかったです.そういえば白鵬がインタビューから花道を下がるときに,どさくさ紛れに父ちゃんが白鵬にタッチしたそうです.たぶん今日会社で自慢していたことと思います.

ちなみに攻防一体の雲竜型に対して,不知火型は攻撃型と言われています.で,この両手を広げる不知火型を初めてやったのは第10代横綱の雲龍久吉らしく,同様に土俵入りが美しかった第11代横綱の不知火光右衛門と混同して現在につながってるらしいです.

最後に神送りの儀式(確かこんな名前)ってのがあって,行司(たぶん木村庄乃助)を出世力士(前相撲で勝った力士?)が胴上げして場所を閉めてました.ここらへんはテレビではわかりかねるところだったのでとても興味深かったです.

前々から行きたかった「ちゃんこ安美」を予約しておいたので,そこで夕食.安馬ら安治川部屋の関取が一人でも勝つと生ビール1杯無料だったので,超応援しました.安馬と安壮富士が勝ってよかったよかった.ちゃんこ美味しかったし結構安かったし.

こんなで大相撲接待が終了です.
ここまで書いて気づいたけどただのスモウヲタの日記だなこれ.

0 件のコメント: