2005年4月28日

都市計画専攻交流会


準備中の写真

っていうイベントを昨日終わらせてきた。狙いとしては4年生から3年生に都市計の一年間を喋り伝えるというもので、交流というのはそういったものから生めばいいという考えのものだった。

と はいえ、三学食堂借りて行ったものだからなんらかの出し物はあった方が面白いということで、ゴダイに都市計の一年間をまとめたような映像を作るようにお 願いした。土曜日のうちに完成して受け取るはずだったのに、やはりゴダイ、当日になってしまった。昼過ぎに彼の研究室に行くと彼のiBookがフリーズ! データが2時間前のものに!3時からゼミだったため残り時間あとわずか。困った彼は先生に頼んでゼミの日を動かしてもらうという荒業に出てこの状況を回 避。

映像の問題はなんとか解決し、準備開始。4年生は滞りなくセッティングを進めてくれる。そして先生方が少々遅刻してくるということもあったが式開始。司会オレ。

あ んまし噛み噛みではなかったけど難しかった。うん、難しかったという印象。やっぱ先生がいるという点。肩書きで重み付けして先生にマイクを振らなくては いけないのは思いのほか気を遣った。こんな会ならそういうのを取り払ってもよかったのかなー。まぁ結局は近くにいる順で振ってみたんだが。

式 は進み映像へ。12月の研究室紹介でも映像は流した。そん時はオレが作ったんだけど猶予が本当に僅かしかなかったので、写真並べました的な映像になって しまっていた。今回のゴダイ作の映像はすばらしかった。素材こそ同じであるが、音楽、構成などとても魅力的なものであった。部屋の電気を落として全員に注 目させる価値ありだった。

その後は実習2の模型展示へ。これが思いのほかヒット。大きな人だかりができて説明するのが大変だった。展示系をもっと頑張っても良かったかも。

ってな具合で会は終了。都市計思い出のKBYで打ち上げ。

やっぱイベント開くのは面白いなー。

以下反省。

  • 3年生の出席率が良くなかった。考えられる原因は、1)広報力不足、2)先のインターン説明会である程度情報を得てしまった。
  • 1、2年生向けの情報量不足。だが、3、4年とカリキュラムが違うのでどこまで有益な情報を与えられるかわからなかった。そのため実習中心(→3年対象)の情報になった。
  • 先生の位置づけ。12月の研究室紹介と違って今回は学生vs学生。先生に気を遣いたくなかったが、やはり宙ぶらりんの先生がいるとうーんと思う。
  • 食糧不足。30分でほぼ完食。1年生はサークルの新歓感覚で来ていたのかもしれない。500円で飲み食いできると聞けばありえる話だ。
  • スピーカーの必要性。三食は広い。ワイヤレスアンプだけでは後ろまで支配できない。
  • 小ネタ不足。もう少しステージを利用できたかも。プログラムを貼ったりできたかも。
そんなとこです。クラ代の漠ちゃんをはじめ4年生のみなさんおつかれさまでした。

オレお疲れ!

0 件のコメント: