2008年3月31日

遅刻ヨクナイ

法事だったもんで、徳島戦に着いたのは後半のキックオフとほぼ同時。

観戦に遅刻すると、試合に入りきれないし、さしたる感想も持てません。よくないです。

とにかく、昇格争いの遅刻もやめてください。


さて、明日1日より、夢と希望に満ち溢れたフレッシュマンです。自宅にインターネット環境がないため、アオミドリクルバの更新は携帯電話からのみのため頻度は少なくなるし、コメントに対するレスができなくなります。

試合へはどんどん行きますが、このブログの更新についてはそういった次第です。
今後ともよろしくお願いいたします。


kama

2008年3月23日

デビュー・エースのゴール・連敗ストップ

いい響きじゃないですかw
42分の1試合ではありますが,流れとか勢いとかを考慮すれば結構重要な勝利なんじゃないかなと思います.現地の人たちお疲れ様でした.

予告どおり『ディスコパンツ』さんに行ってきました.昨シーズンはスカパーがあったけど,今年は他に観るすべがないので何度かお世話になるかもしれないです.ジンジャーエールがすごくおいしかったです.


【今日の本題w】

2点リードで50mくらいのフリーキック
 ↓
アジと竜太が交代
 ↓
主審が交代をメモ(普通なら)
 ↓
望さんは主審の合図待ち
 ↓
蹴っていいよのジェスチャー★
 ↓
望さん助走
 ↓
ピーッ!
 ↓
望さん「あぁ,笛吹いてからか.やり直すか.」
 ↓
もう1回助走
 ↓
ピーッ!
 ↓
遅延行為で警告

(゚Д゚)ハァ?

(★の部分は想像です.ただ,望さんのあの怒り方とか見れば,この想像は当たらずとも遠からずの自信はあります.以下★が正しいものだとしての意見・感想.)


なにが起きたかというと,選手と審判で笛の解釈が異なっていたんです.そのことに主審自身が気づかずに,杓子定規に遅延行為に当てはめられて,望さんが警告を受けました.

オレ自身,低いレベルながら審判の資格を持っているし,公式戦で吹いたこともあるので,審判がプレーについて判定することの難しさはわかっているつもりです.でも,このミスはそれよりもずーっと基礎レベルでの問題だと思います.プロを裁く主審にも関わらず,自身の笛やジェスチャーで試合が動く・止まることの認識が甘かったと言わざるを得ません.

そして,この件でタチが悪いのは,この警告に関する主審の判断は間違っていないとされてしまうことです.つまり,
「1回目の笛は蹴っていいよの合図で,キッカーはたまたま既に走っていた.しかし,助走しなおした.湘南がリードしていたし,これは遅延行為の警告対象である.」
と言われてしまうと,どうにも抗議できないんですよ.

とにかく,井上知大主審には抗議というよりも,なぜ望さんに警告を出したのかを振り返ってほしいです.リーグ側にも,J2を審判にとってもステップアップの舞台とするにしても,このような警告を与えてしまうレベルであることを認識した上で,適切な処置をしてほしいです.試合をコントロールできたかどうかはカードの枚数だけではないはずです.

もう一度書きます.
選手と審判で笛の解釈が異なることはあってはならないことです.

2008年3月20日

首位と勝点6差の11位

まず,本日観戦していた4,027人の皆様,お疲れさまでした.
そして,選手,スタッフ,審判の皆様お疲れさまでした.


参戦していないながらも,運良く小さい画面ではありますが観ることはできました.あのピッチコンディションでは,何が良かったとか悪かったとか,こういうネットの場で議論のしようがないように思えます.

いい機会なので,結果と状況を見つめ直しましょうよ.

とにかく,現在1勝2敗で勝点が3つしか得られていないという事実.これをベルマーレに携わる人間全てが重く受け止めなければいけません.今年の目標は「昇格争い」ではなくて「優勝・昇格」なんです.2ゲーム離されてはいけないんです.

現時点で,湘南より強いチームが10チームあります.日曜日はそのことを厳粛に受け止め,我々より上位である熊本と戦いましょう.


最後に,選手達にはとにかく自信を失わないでほしいと思います.いま折れては2008シーズンは終わってしまいます.熊本にどれくらいの人数が行けるかはわかりませんが,もしチームが自信を失いかけていると感じたならば,それを精一杯の声援でサポートしてほしいと思います.


今日と次の2試合,参戦できないのがものすごく歯がゆいです.
こちらのスポーツ・バー『ディスコパンツ』で熊本戦を放映するみたいです.上手くいけば千駄ヶ谷に行く時間(とお金)くらいは作れそうなんで,こっちに参戦するかもしれないです.

2008年3月16日

汗をかくことを忘れた頑張り屋さん

前半終わって浮かんだフレーズです.


戦術的な印象としては,横浜はトライアングルの距離感が良かったのと,トライアングルの消し方が上手だった.アジとリンコンのコンビネーションの噛み合い具合はとても心強いんだが,いかんせん二人の距離感と他の選手の距離感に関して認識にギャップがありすぎる.スタンドからすると,近→近→遠みたいなパスでサイドに展開してほしいと感じている人が多い気がする.

3点目は全く批判する気にならないのは俺だけか?将太は攻めるために投入された選手なわけで,こぼれたボールを運ぶために多少外めにポジションをとっていたことが原因でアンデルソンをフリーにしてしまった.監督からの要求を本来の自分のポジションとは違うところで求められて,さらに失点の責任を追求するのはさすがにどうかなと.

まぁ,それでも,試合終わってから試合の反省をする中で考えていたことは,そのまま監督の最初の総括で述べられていたので良かったと思う.昨シーズンのベルマーレは「湘南の頑張り屋さん」だったんだろ.積み上げとか継続性とかを今シーズンに活かすなら,もう一度堂々と「湘南の頑張り屋さん」って言えるようにならないと.


ミッパツ三ツ沢(アウェイでもネーミングライツは大事にしてあげようw)はやはり近いですね.近いには近いんだが,7ゲでしかも真ん中寄りに慣れてしまうと,ゴル裏から声を送るということになんか不便さを感じてしまったのは事実です.確かに「BACK TO THE GATE 8」の必要性は感じているから,7ゲであることの幸せと違和感を持ち続ける必要があるのかもしれないです.


(歯切れが悪いのは,次節参戦できなそうだからです.全試合行けない身分として,行った試合への注力具合は負けずとも劣らずの自負はありますが,どうしても長いシーズンを考えると歯がゆい思いを拭いきれません.でも,とにかくみんな,切り替えよう!)

目に映る風景

調布の街は、全てとは言わないまでも赤と青の瓦斯色のタペストリーや幟が立っている。
駅に入ると鹿サポの集団がいる。今日は味スタで緑戦。緑サポは一匹狼が多い。
電車で川向こうの稲田堤へ。JRの稲田堤駅と京王稲田堤駅は徒歩5分ほど離れているが、道中で何人かの緑サポとすれ違う。やはり一匹狼。
JR稲田堤駅にはガナハのポスターが。等々力の最寄りである武蔵中原は南武線であるし、終点は川崎である。
武蔵小杉で東急東横線に乗り換える。今度は寿煮如のポスター。別に鞠臭はしてこない。邪臭はもっとしない。
横浜駅は肥大化しすぎてて、全てがありすぎる。ホームタウンの色を出せるサイズではないんだな。
三ツ沢上町まで着いて邪のポスター。ニッパツのアウェイトイレになぜか浦和サポからコンサ氏ねのメッセージ。なんのこっちゃ。
約2時間で見えた、Jリーグのある風景。つくばでは絶対に見えなかったこの景色は、いつも以上にオレをドキドキさせています。
さぁ、横浜FC戦だ!

2008年3月13日

今シーズン最大の移籍

『スーパーさぶっ!劇場』が,サッカーダイジェストからサッカーマガジンに移籍してました.

これってバルセロナからレアルマドリーへの移籍に匹敵するんじゃないかと思ったりなんですが,とにかく復活してくれたのは嬉しいです.

そして,今週の家本のネタはマジ笑ったw 大学売店なのにあぶないあぶない.

2008年3月9日

開幕戦とアジの技術論

まいったまいった.

 帰ったら38.5度の熱だしw

試合内容はずっと押されてて,でも仙台がとてつもない拒点力により時間だけを浪費し,その中で数少ないセットプレーからのチャンスをものしたという,サッカーによくあるパターンの結果でしたね.

 次は是非とも身体に負担のかからない試合運びをお願いします


開場前ゲーフラ作戦は,俺のチキンハートゆえ,置き逃げというとても中途半端なものにorz
でもこれの繰り返しでもいいから重要なカードでは持っていこう.一人でもモチベーションアップする人がいれば,それでやる意味はあるんだから.

ちょww社長かぶってるしww


7ゲ中央に移動しての応援は,なんとなく爆心地っぽさを演出しきれなかった印象.まぁ始まったばかりだし,これから雰囲気は作っていけばいいんだけど,爆心地に行く人は相応の準備と覚悟をしてほしいなという感想は持っちゃったな.色と,声と,手拍子でチームのサポートし喜びを共有する場所なんだから,せめて青い格好して来いって思うし,旗・ゲーフラ・パンデーラで試合が見づらくなることはある程度許容しなきゃいけないと思うんだけどなぁ.

敷居を下げつつクオリティを上げていくってのは大変.もっと純度が上がるよう頑張ろう.



ところで,アジエルがなんであんなに上手いのかが少しわかったんですよ.
例えばハイボールを足下に収めるときには,バウンドに合わせて足の裏にくさびを打つようなトラップをしますよね.これがアジの場合はほぼつま先でトラップするんですよ.

これをスパイクの足の裏だと思ってください(思えないって言う突っ込みはなしの方向で).

つ  —————
ま |     | ← アジ
先 |・   ・|
  |     | ← 普通の人
  |・   ・| 
   \    /
   |   |
   |   |
   |・ ・|
踵   ———

アジはスタッドよりもつま先寄りでトラップしてる感じなんです.そして,これって結構フットサル寄りのテクニックなんですよね.空間が狭い分,小さいモーションで次のプレーを行わなければいけないため,つま先のプレーが重要なんです.サッカースパイクの発想だとどうしてもスタッドが邪魔しないようにしか足の裏を使えないと思います.

スタンドから観てて「取られちゃう!」って思う間合いでもなんとかするのは,この辺りの技術の賜物なんじゃないかと思いました.ブラジルではフットサルで技術を磨くってのをなんかで読みましたが,こういうタッチが効果的であることを考えると,日本の指導者もそういうのを取り入れたら面白いんじゃないかと思います.

2008年3月6日

新コールできてましたよ,みなさん

EL FRENTE SHONAN :: Cantosより
みなさん一夜漬けでもいいんで予習しましょうw

"リンコン"はわかんね.柏の入場曲(オーレー オーオー)かな.

"阿部ちゃん"は東京時代のだな.どっかのブログに貼ってあったから省略.

"雄三"は空欄のまま.

"青と緑の俺達の誇り"もわかんね.今のところノーヒント.

"歩いていこう"はJUN SKY WALKERSの模様.

(46秒くらいのサビ部分)
これまでで一番テンポが速そうなコールだな.ジャンプと手振りが追いつかなさそう.もしかしたらマフラー回しかな.メロディは掴みやすいからもう頭に入った.

"ノー・リミット"は2 UnlimitedのNo limitだそうな.

(1分00秒くらいのAメロなのかサビなのかの部分.というかトランスだからほぼ同じメロ繰り返し.)
使い方としては仙台のKISSみたいになるのかなという第一印象.ロングコールだろうな.こっちのがジャンプと手振りはしやすそう.


あれ,噂の湘南乃風はどこいった?

2008年3月5日

まだお土産ありマス

と3日ってはえぇよ




調布からだと平塚行かずに伊勢原行けばいいことに気づいた今日この頃,俺がオーストラリアに行ってる間も特に大きなニュースはなかったみたいで.

帰りの飛行機で新ゲーフラのネタがようやく思いついたってのに,作ってるヒマが見つからない・・・.しかも2本セットの構想だし.こんな引っ越し前で予定カツカツな時期になんつうもの思いつくんだww まだ型紙も作ってないしまずいぞ.とりあえず材料は調達しといて,前日徹夜で作ることになるかもなぁ.

もし間に合わなかったら,前作った



このゲーフラで以前書いたような開門前7ゲで煽ろう計画を実行しようかな.いや,新ゲーフラを間に合わせた上でこれもやれって話だよなw 嗚呼,あと2人くらい俺が欲しい.


オーストラリアもなんですが,研究室の卒業旅行で真鶴にある「味豊」という旅館に1泊しました.ご飯がメチャクチャ美味しかったです.生まれてこのかた二十余年ですが,一番美味しいお刺身を食べた気がします.あと,オヤジさんとおかみさんと息子さんが超いい人でした.というか,ベルサポでしたw