2005年9月30日

当たり

何がかというと、こないだBigBen100円のときに借りたCDです。


A Peacetime MCU/MCU。

『いいわけ』がベタですが好きです。RYOJI(ケツメイシ)との乗せあいだったり、「♪さよなら さよなら 嫌いなとこだけ」とKICKの歌詞がちょこっとさらっと出てくるあたりがかっこいいです。曲自体は結構ケツメイシ風です。どの曲も誰かしらと組んでいるから雰囲気もそれぞれ持ってて飽きないです。


電気グルーヴとかスチャダラパー/電気グルーヴ×スチャダラパー。

どっちもそれぞれのアルバムに手を広げたくなりました。『ANI Vs 瀧』で「♪ピエール瀧は三頭身、骨格自体が旧人だい」ってのが印象的です。その次のトラック、『瀧 Vs ANI』では「♪好きな座り方は体育」とかでてくるとこに彼らの懐の深さとあの『シャングリラ』の原点を感じます。



まだどっちも一回しか流して聞いてないんで、もっと気にいる曲が見つかるかもしんないです。


どっちも今更というタイミングで借りましたけど、最近になって音楽的欲求が募ってきたので、これはこれで楽しんでますよ。

毎金曜日昼

寝不足+早朝バイトの反動でめっちゃ眠いです。


おやすみ。

毎木曜日夜

いつもなんか眠れないです。ゼミ終わりで軽く気持ちが高ぶってるせいだったり、金曜早朝からバイトあるから寝なきゃというプレッシャーだったりするんだろうと思います。たいてい23時には布団に入るようにしてるんですけど、結局1時過ぎくらいになることもしばしばです。


昨日はせっかくゼミが20時に終わったから、SDの全体ミーティングの写真でも撮りにいけばよかった。千載一遇のチャンスを逃したことを布団に入ってから気がつきました。


とりあえずこのままだと不本意なんで、これから昼休み受付の様子でも撮りにいき、明日はおそらく打ち込みなのでそれも軽く写真撮っとこうかなと思います。果たして春に勝るスライドが作れるでしょうか。春に比べて不安のが大きいです。

2005年9月29日

気になったニュースをいくつか

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - 常磐線:東京駅に09年度乗り入れ TXに対抗、利用者増目指し /千葉

というか、今までは東京駅に乗り入れさせないことによって、一極集中による混雑を避けていたんじゃなかったっけか。今後どうなるかよくわかんないな。


Yahoo!ニュース - impress Watch - セブン-イレブン、iPodシリーズの販売を開始

まさかわがセブンイレブンでiPodを取り扱うとは・・・。本体買うのは別にセブンイレブンじゃなくてもいいとは思うけど、iTunes Music Cardの販売は大きいな。クレジットカード持ってない人には必須だし、一気にネット配信の音楽サービスの垣根が下がると思う。

2005年9月28日

ポイ捨て禁止

プライドを捨てるプライドはあるつもりだったけど、そんなことないみたいだわ。


ギリギリまで粘ろうとするプライドしか持ってない。


自分を追い込んで、そこに自己完結した満足を得るためのプライドしか持ってないんだわ。


マジうぜぇ。



寝ても醒めても鎌田智之。そこだけは偽りない。そろそろ腹を括る時期なのか。

いよいよ10日

昨日初めて本格的にヒデと学祭について打ち合わせした。一箇所致命的なキズがあり、どうしようかとも思ったが、路線は変更せず事業縮小ということでそのまま継続。あとはタイムスケジューリング的なことが主。


製作物がたまりにたまってしまった。うまく時間作らないと終わるものも終わんねわ。



以下宣伝。

図書館南でこじんまりとデッカイテレビで缶ビールと缶バッジの販売やります。テレビではF1日本GPの生中継(予選・決勝ともに)のほかにサッカー、バスケ、スノボなどのスーパープレー集、他に蔵出し貴重映像など二日間内容満載でお送りいたします。

缶ビール:300円
缶バッジ:200円
と、常識的な価格設定もうれしい!さらに、缶バッジはその場で書いたものをバッジにすることも可能!色ペンは用意してあります!

お暇でしたらぜひお越しください。売り上げにちっとも固執しない二人がかもしだす弛緩したオーラが感じられるでしょう。


POLE 2 WIN

2005年9月27日

箕輪義信初代表

Jリーグ ファンサイト[ J's GOAL ]


ぶっちゃけ全く知らないです。知らない選手が代表入りするとワクワクします。川崎のファンサイト見たりしたところ、長身のハードタイプのディフェンダーのようです。


オールスター陣を外すとなると、古賀とか増川(ともに名古屋)あたりが入るのかなと思ってたのですが大はずれです。でも川崎のサイトもどちらかというと驚きの声のが多かった気がします。


という流れで希望スタメン

GK:川口
DF:モニ
   箕輪
   アレ
   駒野
MF:ヒデ
   小野
   俊輔
   松井
FW:大久保
   ヤナギ

全員にやりたいようにやらせりゃいいっしょ。たぶん箕輪が全部止めてくれるw


それにしてもA代表定着を目論んでいる阿部、今野、巻、達也あたりはオールスター出場をどういう気持ちで受け止めるんでしょうね。逆にモニあたりはしてやったりといったとこでしょうか。


でも怪我してなかったらトゥーリオだったかもしれないなー>箕輪。


オールスター選ばれてなかったら寿人だったかもしれないなー>師匠。

母よりのメール

お父さんがイギリスに出張行って、チェルシーのユニフォーム買ってきたので、郵便で送ったよ。

困った。

たぶんだけど

スズムシの声。冷蔵庫が働く音。


テレビもiTunesもつけてないオレの部屋からはしっかり聞こえる。



鼻先をくすぐる春

リンと立つのは空の青い夏

袖を風が過ぎるは秋中

そう 気が付けば真横を通る冬



このころの夜の肌寒さ。きっと毎年思い出す。


大学生だったこの時期を。


一番なにかに熱中してたこの時期を。



たぶんだけどね。

2005年9月26日

邦楽ラジオ発見

[iTunes]-[International]-[Japan-A-Radio]

Japan-A-Radioという番組見つけました。説明には"Anime Music & Japanese Pop (Jpop / Anime)"と書いてあります。Anime Musicというのが若干引っかかって萌え萌え番組かと思いきやそんなことありませんでした。

J-Pop色のが強いです。5曲に1曲くらいアニメ主題歌風な聞いたことない曲なくらいです。覚えてる限り、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、ゴスペラーズ、森山直太郎、Misia、Do As Infinityですからね。シングル曲ばっかなんで休憩・リラックス時にダラダラ聞くにはまあまあありです。勉強作業中にはなしですね。オレの場合、日本語の歌は集中力の阻害です。事実、今日はまったく集中できてませんから。音質はやや低。ビットレートが高いのにしてもあまり変化せず。いったいなぜだわいや。


最近音楽の近くにいることが多くなりました。車の中はもとより、パソコン作業中になんかしらの音楽かけるようになったんで。こうなるとiPod nanoがほしくなるのが人間っちゅうもんですね。

自分の体のことは自分が一番わかる

風邪というよりはただの体調不良、もしくは疲労と言ったところでしょうかね。


もうこんな時間になってしまったので、今日は遅くまで研究室に行く覚悟です。ある程度は体調と相談してですけど。


それにしても4年生になってよく風邪をひいてる気がします。実習があったりサークルがあったりの適度な緊張感は健康にもいいんですよね。今は風邪ひいたことで迷惑かかる人間がいなさすぎる。「迷惑をかけたくない」というややネガティブなモチベーションも、結局は自分自身が進みたい方向にむかわす力の一つになるもんです。

2005年9月23日

感覚とのギャップ

とうごとのパス練では今ひとつ上手く足にノリを感じなかったが、ゲームになるとそうでもなかった。流れを止めないパス回し。前に流れたら多少状況が厳しめでも出してみる。強い球、浮き球。あとは受ける側がんばれだよ。タイミング以上の要求には応えられませんワタクシ。サポートには行けたら行く。だってうまく流れてるってことはワントラップでシュートレンジっしょ。


流れを感じないときはベッキによるパス&ゴー(抜け)という選択になるか。もう一つ選択肢がほしいとこだ。超シュートか超スルーパスがオレに出せれば・・・。


シュートは相変わらず、ボールと足の当たりどころのフィーリングが合わない。原因の一つはボールの柔らかさだと思って、空気入れたけどもう抜け気味。柔らかいとインパクトの瞬間に甲に触れる面積が大きくなるわけで、そうなるといい角度で足がボールに入ったと思ってもボールの軌道が意図しているものと違う、ってのはオレ的にはザラにある。また、解決の一つの策としてトーキックで打つことをしていたが、特に上の問題が解決されることはなかったわ。確かに接する表面積小さくなるけど、横のズレとはまた別にトーキックは問題があるからな。うーん。こういうのをスランプというのだろうか。森島風のシュート練習を数年ぶりにやってみるのもいいかもしんないな。

2005年9月22日

ヤス移籍。

ヤスが移籍しました。横浜FCに。


オレが夢見ていたベルマーレは、ヤスが絶対的なエースで、勝負強くて、それでJ1に昇格することでした。


どうしても、他の選手じゃダメなんです。ヤスがいいんです。下手なのがわかってても、調子悪いのがわかってても、絶対にヤスがメンバーに入ってるのか気になるんです。


そりゃEFSの方たちにはかなわないかもしんないけど、オレもずっとベルマーレ好きです。平塚時代から、そして降格のときもずっと一緒に戦ってきた感じがしてます。


「ベルマーレって今誰いるの?」って聞かれたら必ず答えはヤスなんです。


去年の水戸戦、PKで点取ったこと絶対忘れない。そして絶対帰ってきてほしい。


「いってらっしゃい」は「おかえり」があるから言うんだぜ。



だから、



いってらっしゃい!

逃亡禁止









逃亡欲求









2005年9月21日

A Funk Odyssey

研究室です。たぶん3時まではいそうです。


A Funk Odyssey / Jamiroquaiを聞きながらレジメ作ってます。このアルバム聞くと冬期講習で代ゼミ大船校に向かうJR東海道の電車の中を思い出します。


Jamiroquaiのライブ、まだ間に合うんだろうか。勝負を賭けるか否か。11月14日(火)マジ行きてぇ。

絶対領域

「絶対領域」


ちょうど24時間ほど前に会った友人から流行り言葉を聞いた。


絶対領域


ググって一発。


地上に残された最後のエデン。


マジI's。

2005年9月20日

ビスマルク

asahi.com:ビスマルクさん、代理人に 「選手を育て日本へ」-スポーツ


ていうか、当時よくビスマルクなんて日本に来てくれたよな。だって10数年前ってことはサッカー選手として脂が乗っている時期で、しかもブラジル代表の実績があるなか、発足したての極東のリーグですよ。


本当にいい選手でしたよ。初ゴールは市原戦でのミドルシュートだったと思います。しかも札幌だかどっかでやったんだよな。メンドイんで調べないんで疑わしいなら調べてこっそり教えてください。

2005年9月19日

すごい

95歳の100m世界新記録。すごい。



鳥人間初の折り返し。すごい。



そしてすぐ次の目標。オレもがんばらねと。

5本

ピヴォ当て→日向さんの落とし→左足ボレー→ゴール右にはずれる(トラップ可能だったけど、この判断でよかったとは思う)


右サイドで横パスをインターセプト→ゴレイロと1vs1→脇の下抜けずノーゴール


右サイドで横パスをインターセプト→ゴレイロと1vs1→ゴール左にはずれる(実は左に日向さんフリーらしい)


真ん中で横パスをインターセプト→ゴレイロと2vs1→左でフリーの清水にパス→相手ゴレイロ安部さんにストップされる


真ん中で横パスをインターセプト→藤森と2vs1→右でフリーの清水にパス→意外と長かった足に止められる



これを全部決められるように練習だ。3本目のを入れてりゃ4、5本目はパスしてねぇのにな。

2005年9月18日

中日勝ち越し

[ちゅうにち]でなく[なかび]ですよ。琴欧州8連勝です!昨日から相撲内容も向上の兆しを見せてきてるし、もしかしたらもしかしますよ!新関脇で初日からの8連勝は大鵬と千代の富士だけらしいです。明日の岩木山戦にも勝って新記録を作ってほしいもんです。


稀勢の里もしっかりと1敗キープです。今日の一番もなかなか安定感があってよかったです。オレが知ってる限り、十両時代からこの二人はライバル関係になってるはずです。今は番付で離されてますけど、貴乃花・曙のような切磋琢磨が番付上位でおこればとても面白くなると思います。


もう一人の1敗の朝青龍ですが、もしかしたら初めて横綱という番付に痺れてるかもしれないですね。こんなに追いかける展開になった場所はいままでないですから。とはいえとんでもない精神の強さを持ってるんで、それすらも楽しんでるのかもしれないですけど。このままいけば23日金曜日に琴欧州と直接対決です。


その朝青龍に土をつけた普天王は6連敗です。小結は序盤に上位陣と当たるんでそんなに星を稼げないとは思いますけどもうひと頑張り欲しいです。立ち合いとかそんなに調子悪いように見えないですし。ここからでもまだ勝ち越し間に合う可能性はあります。


調子が悪いのは白鵬ですね。立ち合いに力強さがないし、腰の粘りもいいときとは全然違います。ギリギリでもなんとか勝ち越して来場所に復調してほしいです。


と、御贔屓の力士と今場所注目力士について書いてみました。大関陣がここに出てこないってのは寂しいもんです。

リニューアル作業終了

DOWNHILLのホームページリニューアル作業がようやく終わった。オレ自身のWebプロダクトの中で最も完成度が高いものになったとは思う。

デザインコンセプトは特になかったが、制作コンセプトとしてはメンテナンスの容易さを心掛けた。それで行き着いたのがあのデザインなんだろう。他に心掛けたのはブラウザによる見えの違いをできるだけなくすことか。


あー、肩こった。これで次に進める。

2005年9月17日

紅茶はアールグレイ

プロフィール写真かえてみました。エッジのポスタリゼーションです。

2005年9月16日

8ヶ月の息子

Yahoo!スポーツ - サッカー日本代表 - 俊輔の子供が相撲取りに? 待ち遠しい同居


ハートソンキボンヌ!!!!

卒論スケジュール決定!

昨日のゼミで卒論に関するスケジュールのアナウンスが!


中間発表会:2005年12月7日(水)


卒論最終提出:2006年1月25日(水)


卒論最終発表会:2006年1月30日(月)、31日(火)


です!いちおう1月中にひと段落するということみたいです。もちろん発表会後に手直しをして論文としての精度は高めたいとは思いますが。ちなみに25日の最終提出というのは、単位の要件的な位置づけとしての提出です。



これで2月、3月のスケジュールをいろいろ練られます。おそらく2月末から3月いっぱいまではドフリーですね。さすがに年内フィニッシュは難しい面もありそうですが、1月中旬に論文・プレゼン資料完成を目標としたいですね。ということは年明けに仮完成させるということか・・・。あんま年内フィニッシュと難易度変わんないな。

2005年9月15日

大相撲

明日、国技館に観に行こうかなと思っていたんだけど、なんか気が向かなくなった。


別に勝敗のせいで秋場所がつまんないわけでもないが、なんとなくテレビでいいやと思ってしまっている。


なぜだ。


TXで急に身近になってしまったせいなのか。だって、浅草で降りておそらく1000円ほどだし、時間にしても1時間程度だし。


土日のJは現実的に観戦に行けるカードもないし、なんとなくドライな週末だ。


きっと、やること多いからなんですけどね・・・。明日もPCの前にずっといるんだろな(T_T)




と、ここまで書いてふとテレビ観たら、なんと明日ヨドバシカメラ秋葉原店がでっかくオープンらしい。


うーん。行きたいよな行きたくねえよな。そゆときは調べる。


ヨドバシAKIBAのサイトみたら、なんと家電、PCなどの電化製品だけではなくて、本やらゲームやらのソフトから、ゴルフクラブ、果ては寿司屋まであるらしい。


もはやカメラ屋だった面影ないな。


わざわざオープン日に行くほどのキャンペーンもなさそうだし、今すぐiPod nanoとか買えるほどは経済的余裕もないし、必要性も切迫してないし明日はいいや。

2005年9月14日

インターネットラジオ

研究室では貸与されたノートPCを使ってるんですが、アドミ権限も渡されているためやりたい放題です。


最近まではRealPlayerをオーディオプレイヤーにしてたんですけど、今日iTunesをインストールしました。


で、iTunesのラジオが最近お気に入りです。さっきなかなかいい放送局見つけました。"Beatles-A-Rama"というチャンネルなんですけど、ビートルズばっかり流れます!メンバーのソロとかも流れます。Classic Rockのなかにありました。ときどき有名どころも流れてなかなか楽しいですよ。いま"Let it be"ですよ!


さすがに研究室PCにCDいっぱい突っ込むのもどうかと思うんで、そんななかでのラジオはジャストフィットです。邦楽はない(ホントはあるのかもしれない)んですけど、口ずさんじゃうと頭が働かなくなっちゃうんで洋楽とかJazzとかでちょうどいいんです。

午前2時23分

この時間に見る眞鍋かをりもいい!!

2005年9月13日

nazeda!?

Windows環境でInternetExplorerをブラウザにしたときだけ表記が崩れる!


マジ勘弁!!


最もWin+IEの環境が多い中でこれは致命的ミス!こっからがCSSとの戦いなんだきっと。



っつうか全員Firefox使えし!

2005年9月12日

決断成功

ウチでひたすらhtmlと格闘したが思いのほかはかどった。意外と今週中にはリニューアル達成しそうだ。


CSSを最近になって理解し始めた。スッキリしているようなしていないような。どうもBOXばかりのホームページしか頭に浮かばないが、こぎれいにはまとまる。まぁ乞うご期待。


そのうちがらっと変わっちゃうんで、今のサイトを目に焼き付けといてください。http://jggj.net/downhill

決意

天気いいし、ウチでのができること多いから帰ろ。

イビチャ・オシムとかシャムスカ

Jリーグ ファンサイト[ J's GOAL ]


【J1:第23節】千葉 vs 東京V:オシム監督(千葉)記者会見コメント [ J's GOAL ]

9月11日(日) 2005 J1リーグ戦 第23節
千葉 1 - 0 東京V (19:02/市原/5,441人)
得点者:'81 林丈統(千葉)
----------

●オシム監督(千葉):

「ほとんどの試合が今日のような試合に近いのですが、今日の試合は特に運動量で勝った試合だと思います。運動量をもってしても勝つ試合もあれば、負ける試合も あるとは思いますが、今日はそういう試合でした。ここ最近の試合はこのような試合が多くて、そのような中で1点取ったほうが勝つという試合が続いていまし た。Jリーグは今日のような試合の傾向があると思います。

そんなに魅力的ではないかもしれませんが、ただやはり質の高いリーグだと思いま す。このような試合が今後も続くでしょうし、観客の皆さんは本当にどちらのチームが勝つかわからない、ハラハラした状態が続くでしょう。このような試合をメディアの皆さんは好きでしょう。まあ、好きなように書いてください。嘘ではなく、正直に言って今日驚いたのは東京Vの選手たちがものすごく質が高いことです。技術的なことをいえば、うちの選手よりも確実に上です。

ただ、うちの選手はこのようなチームが相手でもしっかり戦えることを見せたし、これからも続けることが大事だと思います。ただ、正直に対戦相手の技術を私は認めています。チャンスの数はほとんど同じでした。本人にどういう意図があったのか知りませんが、うちのGKがそのチャンスを全部弾いてくれたのです。とてもすごいことだと思います。スペクタクルなプレーでした」

Q:質の高い試合だったということだが、裏を返せばチャンスがあったのになかなか決められない、そういうチームが多いリーグではないかと思うが、どう思われるか?

「逆にいえば、昨日、たまたまヨーロッパの試合、例えばチェルシーの試合を見たが、チェルシーは2点取った。ただ、そんなに多くのチャンスを作れたわけでもないし、そんなにヨーロッパのチームが多くゴールを入れているわけでもありません。逆にいえば、Jリーグはたくさん点が入らないという意味ではアトラクティブではないかもしれませんが、逆にどちらが勝つかわからない。逆に点が入るシチュエーションをDFが抑えている。千葉のDFがしっかり抑えていたし、東京Vの選手もとてもしっかり抑えていた。そういう意味では質のあるリーグだと思っているのです。

今のサッカーのトレンドからすると、勝ったチームが強いという方向に行きがちです。その勝ったチームがどのようにして勝ったかということを聞く人はほとんどいなくて、このチームが勝った、強いとい うふうになってしまっている。ただ、実際にそのような試合ではあまり点が入らなくてがっちり守っているわけですから、もっとロマンチックなサッカーの面白みを出したプレーをしたいかもしれませんが、今のサッカーの流れが効率のいいプレー、効率のいいプレーという逆の方向に行っていると思います。

例えば、あるチームが1-0で5試合連続で勝ったとします。1-0は1点の差ですから、運もあったのだろうと思うかもしれませんが、そこには運以外のものが 多く含まれていると思います。それはあるスタイルのプレーなんです。1-0で勝ち続けるということは。私の考えを言いましたが、そのような効率のいいプレーに対しては反対です。ただ、日本で起こっていることは日本人がやっていることですから」

Q:今日、立石選手が大活躍したが、これまで出場してきた櫛野選手が怪我をして立石選手が出場するようになり、櫛野選手の怪我が治っても立石選手を起用し続ける理由は?

「だから、立石がいいプレーをしているからですよ。シンプルでしょう。櫛野は(オシム監督が就任してから数えると)2年半レギュラーでプレーしてきたが、櫛野 がなぜレギュラーなのか聞いた人は誰もいません。もちろん櫛野だってチャンスを得ると思いますよ。ただ、今、技術的に、人間的に見てGKを変える要因は まったくありません。多くの人が、立石が1回ミスをしたら、また櫛野に変わるというチャンスをうかがっているというような見方をしています。

実際、そのようなことで、櫛野は治るまでに期間が短い怪我だったわけではないです。ある長い期間いなくて、怪我自体は治ったかもしれませんが、実際に今立石 がいいプレーをしているから、続けて使っている。あなたがそのような質問をするのは、ふたりのGKと私に石を投げているようなものですよ。そういう挑発し た質問に対して、私も石を投げ返してもいいのですが、環境を壊したくないのでやめておきます」

Q:林選手がリーグ戦でフル出場を果たしのが6年ぶりくらいで、これまでは得点しても交代していたが、今日は最後まで使った理由は?

「世界の奇跡です。うちが成し遂げたいちばん大きな成功ではないですか。彼が90分間プレーしたのは。そういう意味では私は本当に監督として鼻が高いです。彼 ができるということを見てもらったと思います。あれだけ走っても、サッカーの試合で人は死なないということがわかったと思います。ただ、もう歩けないかも しれませんけど。これで、もう彼が30分の選手だとか20分の選手だとかそういうことを書かれないのではないでしょうか。
ただ、一つは今日うちが負けたときの話も考えておきました。今、話す必要はないと思いますが、負けたら言おうと思っていたコメントがあるんです。監督にとっては勝ったときと負けたときではまったく反対のことを答えるわけですから、準備しておく必要もあるでしょう」

Q:勝ったからお聞きしますが、交代選手によってがらっと試合のペースが上がったと思う。イメージどおりの交代の効果だったのか?

「そんなに私が選手交代をしたことでどうこういうつもりはありません。ただ、実際に起こったことが全てではないですか。どんな選手であろうが、自分がピッチに 立ったときに常によいプレーを心がけるのは当然ではないでしょうか。特に、私くらいの年代になるとミスが許されないと思われるような雰囲気が漂うので、私 も一つひとつの物事をするときは真剣になります」

Q:前半にあった直接FKの場面で、ストヤノフ選手が蹴るべき角度を阿部選手が蹴ったが、あれは試合を分けるようなプレーに感じたが、選択ミスではなかったか?

「FKからゴールはいつも入るものなんですか? あれで完全に決める選手なら千葉にはいないでしょう。そのような質問は千葉を過信しすぎです。もちろん FKの右足のキッカーがいるというのはうちの質でもあります。あのシチュエーションで水野が蹴ってもいいですし、うちはポペスクも蹴れますが、一つうちに問題があるとしたら左利きがいないということです。どんなチームでも右利き、左利きがいて、どちらの選手が蹴るのかわからないわけですが、うちの選手は右利きしかいないので、どっちにボールが行くのか、みんなわかっているわけです。そこがうちの次の課題でしょう。滝澤という左利きの選手がいますが、今は怪 我をしているので。ただ、阿部も自分がFKだけの選手でないことを本人に学んでほしいです。FKだけの方向には行ってほしくないです。FKもいい要素です が、自分がプレーで引っ張っていくという気持ちを持ってほしいです。FKだけ決める、それだけの選手になったら残念です。それかサッカーのルールのほうを変えてもらうしかないでしょう。(最後に)このような緊迫した試合に勝ったので、ちょっと冗談を多く言いました」

以上


林のフル出場について聞かれての返答、

「世界の奇跡です。」

日本人の監督には言えないですね。





中坊コラムの日記


626 [sage] 投稿日:2005/09/10(土) 18:30:40

コバ時代 

⇒ 一部の選手が糞に見えた。

ベルガー時代 

⇒ 選手が生き生きとしてみえたが、随所にほころび。とくにDF。

ファンボ時代 

⇒ マグノ以外JFLの選手に見えた。マグノもたまにヘボくみえた。

シャムスカ 

⇒ 全選手が超一流にみえる。神かw


こないだのシャムスカ新監督の采配。立て直した感をひしひしと感じるものだった。あれが一流の仕事なんだろうな。

2005年9月11日

Google AdSense

右のメニューバーをみてもわかるとおり、Google AdSenseというアフィリエイトを導入しました。



このブログの内容を読み込んで、関連する広告を吐き出してくれるらしいんです。



このブログ、内容バラバラなんだよな・・・。



どんな広告が載るか楽しみです。100hit/日程度で、顔見知りしか見てないブログではお小遣いにもならないと思いますが、楽しみにレポートページもチェックしたいと思います。

速報4(試合終了)

1-1で終了。


はぁ・・・。



(現在勝点38の8位。プレーオフの3位甲府に勝点9差。ただし1試合少ない4位札幌に8差。)

速報3

アベユウタロウ同点ゴール・・・。1-1。


(後半18分、J's GOAL)

速報2

前半0-1で終了!


追記:相手の山形は単独3位で勝ち点差9だと思ってたらそんなことありませんでした。まぁ、負けられない一戦てことには違いないんでお許しください。

速報1

ウメツァ先制点!!!!!


(前半14分、J's GOALより)

2005年9月10日

DreamersとかShabby RaceとかOld Goldとか

今日気がついたんですが、つくば市には古着屋が育つ土壌がないんですね。


古着屋は車でハシゴするとこじゃないんです。駅からだらだらダラダラ歩って、大通りの1本か2本向こう側にあるもんなんです。オレが知ってる限り、柏はそうだし下北もそれに近い(大通りがないんで)と思います。


つくば市は土地が広いんですよ。古着屋はこじんまりまとまってないと。ただっぴろいダイクマみたいな古着屋じゃイヤでしょ。


などと、ドライブしながら思いました。


となると、対極ともいえるヤマダ電機のブランド品作戦は正解なのかもしれませんね。

2005年9月9日

予告どおり

腐ってみました。バイトにはさすがに行きましたが、9時30分頃帰宅し、一杯飲みながら朝飯。その後、15時30分までお寝んねです。我ながら見事な腐りっぷりです。日本がんばれ。

2005年9月8日

ゼミおーわった。

ヤブヘビな突っ込まれ方もしたが、まあまあで終了。やや前進。


これで少しの間腐ろう。

iPod nanoとSonyウォークマンAシリーズ

アップル - iPod nano


これだ!





追加

Sony - 「新・ウォークマン」誕生 ユーザーの好みに合わせて“進化”するウォークマンAシリーズ

ITmedia D LifeStyle:ソニー、復活“ウォークマン”「Aシリーズ」発表

おそらくiPod nanoにボコされます。価格、デザイン、機能、どれをとっても特筆すべきものを感じない。マズいすよ実際。2GBで3万2000円という予想価格(オープンなので)に対し、iPod nanoは2万1800円らしいから1万円差ですよ。せめてトントンまで下げないことには勝負にならないですよきっと。



なぜ同時期に発表?Sonyはそんなに自信満々ですかね。注目です。

鈴木亜美-BE TOGETHER-高2の小田高体育祭

まだレジメできてねっつのに!!


Delightful / 鈴木亜美 をYahoo!ミュージック-サウンドステーション-でほぼ一曲リピート。


オレもcrazy my LOVE, crazy your LOVE してぇ!


鈴木亜美いいわ。再認識。



鈴木亜美(あみ)聴くと高2を思い出す。高2の体育祭のフォークダンスのBE TOGETHER。他にChemistryとかポルノとかだったなー。いまだにステップ覚えてると思う。高3は波乗りジョニー。毎年の定番で栞のテーマ。あとはなにがあったっけか。別件ですが田澤さんがバク転しましたね。

高2の打ち上げで一個下の女の子が歌ってた夏の王様はやけに覚えてるな。女の子が誰だったのか、かわいかったのかとか全然覚えてないけど。あ、抱きしめてTONIGHT/田原俊彦はしっかり覚えてる。3組の応援合戦の曲。あと確かどっかの組がHOTEL PACIFICだったわ。確かヨネがいたから9組か。ウチはモンスター/ピンクレディー。確か入賞した気がする。



音楽は記憶をよみがえらせてくれるのに、記憶から音楽を思い出すのって大変だな。



うーん、記憶って曖昧ね。



って書いてるうちにちょっとずつ思い出してきたぞ。高1のときタマさん(酒飲んでベロンベロン。最近結婚したらしい)とMARIA/黒夢うたった気がする。で関野くん(酒飲んでベロンベロン。エース。)が乱入してきたんだ。外にいたブチさん(飲まずに超冷静。さすがキャプテン。)と話してたのが面白かったりした。


あのカラオケ屋の名前なんだっけ。確か海っぽい名前。思い出せん。



やっぱ記憶って曖昧ね。

2005年9月7日

Gmail

が楽しい。Googleが始めたメールサービス。まだβ版です。


なんと容量2GB!


素晴らしいです!hotmailが250MBなことを考えるととんでもない値です。いまは紹介制によって運営されています。スパム対策でしょうかね。


Gmailユーザーに招待状が与えられるんですが、その数100通!100人も紹介できるかっての!!しかも招待状が増えることがあるらしいです。


いまならサーバーも軽いし、好きなアカウントとれますよ。かなりオススメです。


紹介状ほしい人は以下のアドレスまで。@は半角に直してね。
tmykkmt@gmail.com



それにしても、BloggerといいGmailといい、あるいはGoogleマップといいGoogleローカルといい、最近のGoogleのサービスはオレの琴線にグイグイひっかかってきます。

2005年9月6日

I'm sleepy and hungry.

でも研究室行かなきゃ。


ゼミのネタがない。


ネタを作るための研究室活動とか、ゼミのためのネタ作りとか、ホント本末転倒。



そんなこたわかってるよ。

2005年9月5日

補足

試合以外

  • 初めて駅から徒歩で競技場に向かう。思ったよりも遠い。
  • 理由はBombonera湘南によりたかったから。キャップ購入。マジかっこいい。
  • 14,203人という数は平塚競技場(定員18,500)の76.8%である。
  • ホーム・アウェイともにゴール裏もかなり埋まっていて、体感的には8割入っていた感があった。
  • EFS(いわゆる応援団)の一角はすごいいい感じだった。
  • それが一角だけに留まってて、スタジアム全体を囲めなかった。
  • カズへの過剰演出は不要だったんでは。
  • 一方で、浮氣の紹介のときの小さな「おかえり」には感動。
  • 相変わらず家族連れ多し、ギャルサポ 少なし いなし。
  • メインスタンドホーム寄り(コーナーフラッグ付近)で観戦。
  • のチームカラーはJリーグで1番カッコイイ!


以下試合内容
  • 吉野、中町のボランチは最も見たかった組み合わせ。
  • 中町退場は痛すぎる。前半終了間際にカードもらうようなタックルするな。タックルしなければならない状況を作るな。
  • カズ封じて城ゴール。点取られる時間が悪すぎる。
  • 集中力が切れる場面がある。スタジアム全体に。
  • 柿本はワントップでも計算できる。ただサポート少なし。
  • またセットプレーから失点ですか。しかもヘッドかました14番は湯河原の1個上の人でにしくんの友達。
  • ウメツァ左サイドハーフ?負けてるんだからツインタワーだと思ったのに。不可解。
  • ゴーランいけそう。坊主の頃のフェルナンジーニョを髣髴とさせるプレー。つまりフェルナンジーニョ。
  • カシアーノわからん。
  • 加藤望一人では局面を打開しきれないよな、そりゃ。
  • となると佐藤悠介不在は大きかったということか。


その他
  • 平塚まで片道2000円強、2時間強は毎節はつらい。
  • さらに19時キックオフでは帰宅は24時。
  • あれほどインターンで苦しんだ川崎まで1時間半ほどで着いたことに立腹。
  • 帰り道、雨降り過ぎ。雷鳴りすぎ。
  • 着替えとタオルを持っていたのは大正解。
  • 行きのTX、帰りの高速バス。
  • 送りの毛塚、迎えのよしみありがとう。


書いててまた悔しくなってきた。次の参戦予定は10月5日(水)19:00 vs水戸@ひたちなか。次の日のゼミ準備次第だが行きたい。その後は10月22日(土)19:00 vs草津@群馬陸。スポデーか。どうせこんなもんか。

裏切り

悲しいよ。



14,203人の観客が平塚競技場に集まった。


いつもの3倍だ。


それでも湘南のサッカーは3倍にならなかった。



14,203人の心を打つものがなにもなかった2時間。


この試合は勝たなくてはならなかった。


それも内容でも圧倒して、14,203人に湘南の暴れん坊を思い出させなくてはならなかった。



結局、ここ最近の病気である、開始終了5分間での失点と、セットプレーからの失点で1-2。



悲しい。

2005年9月3日

ぬっころす

本当にぬっころさなければならないのは、










小笠原でもなく、










アレックスミネイロでもなく、










トゥーリオでもなく、










柏原だ。

時差ボケ

ここ数日じっくり眠れてない。


2時間から3時間程度の睡眠の日が二日続いている。


寝ないとやっていけないオレには少々厳しい。


昼寝よりも本寝。

2005年9月2日

昼休み三食

人ごみは嫌いではないです。


そこで誰かに会える気がするから。


最近は誰かを探すために人ごみにアタックすることもあります。


今日の昼休みの三食は、その誰かがいる気配がまったくありませんでした。


昨日のお昼もです。



もはや昼休み三食はオレのものではないのかなあ。

2005年9月1日

防災の日

本日9月1日は防災の日ということで、日頃から都市防災の勉強をしているわれわれ都市防災研究室の面々も今日は研究室に・・・







いるわけないね。







はぁ・・・オレだけ・・・orz







まぁよい。




そう。今日は防災の日なんですよ。1923年9月1日に関東大震災が起こったことに因んでいます。ここ数年地震がよく起こっていて不安ですね。いかにして日頃から対策をするかが重要です。

1995年の阪神大震災。死者6000人以上。その8割以上が圧死・窒息死だったようです。

いまあなたの住んでいる家、そうそう倒れませんよね?倒壊する家はほとんどが木造かつ老朽。こういった家は建替だとか耐震補強だとかしてまず家を強くせんといけない。

そのためには国の支援やらをもっと充実していくという方法とともに、住人の安全に対する危機感とかも重要になってくる。地震が起こってから支援するよりも、家強くさせたほうがお金はかからないことが既にわかっている。でも、地震が起こらなかったら捨て金。そうそう建替とか耐震補強に積極的になれるかっちゅう話。

オレのような一人暮らしの大学生で家を強くするのはできない。せいぜい頑丈そうな部屋選ぶこと。オレの主観で言えば、別につくば市の建物はそうそう倒壊しないと思うし、大きな火災も起きない。

で、重要なのは部屋の中。棚が倒れてくる。食器が降ってくる。冷蔵庫が倒れる。テレビが吹っ飛ぶ。

ベッドより上部になんか置いてたりしませんか。そいつは間違いなくあんたに降ってきます。そいつが頭に当たって気失ったら、本当に危険な瞬間(例えば棚が倒れてくる)のとき逃げられないんです。

と、最悪を想定しましたが、最悪を想定せんことには地震対策なんてしてられん。本当に地震怖いと思ってるなら、壁と棚を固定するヤツとかつけたほうがいいですよ。大家さん説得させてでもそういったことをすべき。そうじゃなければ高いとこに物置かない。倒れるものの近くで寝ない。この2点だけでもリスク回避にな るんじゃないかなと思います。

今の話は自宅に限ったことだけど、地震はいつどこで起こるかはさっぱりわかんないです。

オ レの研究では観客として利用する施設(スタジアム、講堂、映画館、etc...)に外出しているときの避難とかを研究しようとしています(やや方向転換気味だが)。退席時にいっせいに行動をすると、どこかしらで滞留が生じ、そこに地震がアタックしたら人が全員ぶっ倒れてパニックになる。これを誘導という事前かつ原始的な対策によって解決できないかってのが理想かな。

それの対象地として筑波大学大学会館で、入学式とか卒業式を想定して研究を進めるということ。最近はサボタージュ気味。



よし!今日9月1日より、わたくし鎌田智之は卒業研究を進めることを頑張っていきます!



防災に関する研究は、黒子のように人々の命を未然に助ける研究。陽が当たらないほうがいいんですよ、きっと。